コインチェック

2023年版!初心者必見!コインチェック口座開設編~

2023年2月4日

ころ

不妊治療の末2019年に
男の子を出産し夫と息子の三人家族。
家族の為に頑張って資産を増やそうと
超初心者ながら仮想通貨・つみたてNISAブログ運営始めました。
右も左もわからないズボラ主婦の
様子をお伝えできたらな~と
もくろんでます('ω')

こんにちは!ズボラパート主婦のころです。

以前から気になっていた仮想通貨。ついに始めてみることにしました。

でも、仮想通貨って難しそうだけど私みたいなズボラでも

取引できるのかな?

はい。ずばり!!

誰でも簡単にできちゃうのです!!

私かなりめんどくさがりのズボラさんですが本当に簡単に登録できたので写真付きで説明していきますね。

コインチェック開設手順

  1. アカウント設定
  2. SMS認証・本人確認
  3. 2段階承認
コインチェック

ステップ①:アカウントの作成

どのサイトでもそうですがまず、アカウントの登録から始めましょう。

コインチェック

上記からアクセスして会員登録します。

メールアドレス&パスワードの設定

メールが送られてくるので届いたURLをクリック。

アプリをインストール

コインチェックのアプリを取り入れてください。

インストール出来たらステップ1で設定したアドレス・パスワードを入れて

ログインします。

初回ログイン時はメール承認が必要なのでメールからURLを開いてくださいね!!

もう一度メールアドレス&PWを入れてログインします。

ログインしたら下記が出てくるので同意するをタップする。

ステップ②本人確認&SMS承認

次は本人確認&SMS承認です。

本人確認から

電話番号確認に進んでね!!

途中登録に必死でスクショ忘れてました(笑)

番号を入れるとよくある承認コードが送られてくるので届いたコードを

入力し承認を押して完了です。

自身の情報入力

各項目入力していきます。

「主な利用目的は」には仮想通貨への投資のためを選んで下さい。

「外国PEPS、、該当しますか?」には該当しないにチェックし最後確認を押して

本人確認情報提出が出てくるので提出を押して情報の入力は完了!

本人確認書類の提出

本人確認はいろいろな方法がありますが私は個人番号カードを選びました。

やっと写真復活、、、(笑)

選択後、確認メールが届くのでURLをクリックし本人確認を進めて下さい。

顔写真と各書類の撮影が待ってますので準備をしましょう。

全本人確認が終わるまでに時間がかかります。(私は一時間ぐらいかかりました)

その間に少し休憩しがてらコーヒーでも飲んで次のステップに2段階承認も済ませておきましょう。

ステップ③2段階承認

ホントにあと少しだよ~がんばろ~!

これから仮想通貨を買う時に備えて、しっかりセキュリティー強化しときましょうね!

アプリのアカウントに入って2段階承認設定に進みましょう。

認証アプリを選択してくださいのところではGoogle Authenticator をいインストールします。

私最初に下のAuthyをインストールして全文英語だったため焦り急遽Googleの方を

取り直しました。英語読めます!って方はどちらでもいいと思います。

英語ダメな人なのですごい焦りました!(笑い事ではない)

インストールできたら開始をタップ→セットアップを入力をタップ。

コインチェックのアプリに戻りセットアップキーをコピー。

コピーしたら承認アプリを起動してアカウントにコインチェックと入力しキーには

コピーしたセットアップキーを貼り付けて追加をタップする。

この時コードが使えるのが数秒と短いので急いでコインチェックのアプリに戻って下さいね!

すると6桁の承認コードが出てくるのでコピーをしてコインチェックアプリの承認コード入力に

コピーしたのを貼り付けて設定を完了を押します。

これにて口座開設は終了です!!

お疲れ様でした~!!

簡単にできましたよね♪次は入金編です!

登録まだの人は下から登録してくださいね⇩

コインチェック

NEXT記事

-コインチェック
-