コインチェック 仮想通貨

2023年版!初心者必見!コインチェック取引編~

2023年2月8日

ころ

不妊治療の末2019年に
男の子を出産し夫と息子の三人家族。
家族の為に頑張って資産を増やそうと
超初心者ながら仮想通貨・つみたてNISAブログ運営始めました。
右も左もわからないズボラ主婦の
様子をお伝えできたらな~と
もくろんでます('ω')

こんにちは!ズボラパート主婦のころです。

さてさて、今回はついに取引編です。

前回は入金編をお伝えしましたがいかかがでしたでしょうか?

この記事ですね→2023年版!初心者必見!コインチェック入金編~

ズボラ主婦がお伝えしているので簡単だったんじゃないでしょうか。

ズボラがこんな所で役にたってるぅぅ~~笑

ここを読んでいるという事は口座開設が済んでる方多数だと思いますがもしまだの人はここから開設してくださいね!

コインチェックで口座開設する

まずは実際にビットコインを購入してみよう!!

さて、それでは実際に取引をしていきましょう。

入金が完了したらアプリ内の販売所からの購入をタップ!

ビットコインの購入画面が表示されます。

購入したい金額を入力して日本円でBTCを購入を押せば完了です。

コインチェックでは500円から仮想通貨の購入ができます!

以上でビットコインの購入は完了です!

ころ

私はとりあえず1000円から始めたよ!

簡単すぎて説明も何もいらないぐらいですね!(説明はしろ)

購入したビットコインの確認する方法

最後に購入したビットコインの履歴や状況を確認する手順を解説します。

今回は1000円分のビットコインを購入したのでその取引履歴を確認してみたいと思います!

画面下の取引履歴をタップします。

取引履歴を開くと今回取引した一連の流れが記載されていますのでそこを見てくださいね!

過去の取引分を確認することも出来ちゃいます☺

利益具合を確認してみる

コインの購入が完了したら、気になるのはどれだけ利益がでたのか、ですよね?

購入したビットコインの利益状況を確認する方法があるのでお伝えします。

画面下のウォレットからのビットコインをタップします。

上がれぇ~上がれぇ~と念じながら本ブログを書いております。

私も最初知らなかったのですが仮想通貨の購入には手数料が必要で、取引時に少額の手数料が引かれるのです。

入金時の手数料だけだと思っていたので「え、なんでなんで??」ってなったのを覚えております。

1000円入れたのになんで900円台になるんだよ!って焦りました💦

すぐに値下がりしたのかと思うかもしれませんがご安心ください!

投資もしたことないし、本当に私にもできるのかな。。。

上記のように思っている人本当に多いと思います。

現に私もそうでした。

色んな人のサイトやブログを見て調べてを繰り返してたのですが

ズボラには難しいことが多かったです。

だからこそズボラ主婦はできるだけ砕いて砕いて口座開設からの手順を書いてみました!

今回は仮想通貨を買って投資にチャレンジしてみると言う事が目的なので少額で十分なのです。
100円でも500円でも始めることに意味があると私は考えてます!

ビットコインの価格は数秒単位で変動してるので後悔しないようにすぐに行動しましょうね!

ズボラ主婦のころと一緒に投資してみましょう~!!

コインチェック

-コインチェック, 仮想通貨
-