ポイ活

みんなが気になる!ポイ活~ハピタスとは!

2023年3月15日

ころ

不妊治療の末2019年に
男の子を出産し夫と息子の三人家族。
家族の為に頑張って資産を増やそうと
超初心者ながら仮想通貨・つみたてNISAブログ運営始めました。
右も左もわからないズボラ主婦の
様子をお伝えできたらな~と
もくろんでます('ω')

よくCMで見かけるハピタス!

見かけるけど一体なになに!?

どんなサイトなの!??

ちらっとは知っているけどよくわからない!簡単に教えてほしい!!

そんな方の疑問にお答えします。

そもそもハピタスってなに?

毎日の生活の中でポイントを貯めて貯まったポイントを現金や電子マネーなどに交換できるサイトの事です。
ショッピング以外にも旅行予約、クレカ発行など様々な方法でポイントがたまります。

私は結婚前からハピタスを利用してて貯めたポイントでマイルに交換して二回旅行に行ったことがあります。

結婚後はすべてTポイントに変えてひたすらウェル活に充ててました!

一時期ウェル活流行ってましたよね。

毎月20日になるとカゴ山盛りに買い物してる人を見かけてました。

ウェル活とはなんぞ?

ウェル活とは、毎月20日の日にウェルシアでポイント払いをすると1.5倍もお得にお買い物できちゃうという素敵なシステムです。
例えば…
Tポイントが2500PTあったとすると2500×1.5なので3750円分お買い物できちゃうということです!!

沼にハマった私はTポイント貯める度に20日はウェルシアに走ってました。

2~3袋抱えて帰って来た私を見た旦那は「おぉ~~」とよく呟いてましたよね!笑

そうゆう事が出来るのがポイ活なんです!

ポイ活するには色んなサイトがありますが使い方が簡単なハピタスが私は一番好きです。

ハピタスのしくみ

しくみとしては企業がハピタスに広告費を支払いサイトに広告を載せます。

それを見た私たちがサイトを経由して買い物をしたりサービスを利用するとハピタス側が広告費の一部をポイントにして還元してくれるというわけです。

そうすることによって私たちはポイントを貯めることができます。

ハピタスの収入源は企業からの広告費なので決して怪しいお金ではありませんのでご安心を!

ころ

ハピタスには大手企業もたくさんあるので日常的に利用している人も多いかな~と思います!

どうですか?

いつも使ってるなーって企業があるんじゃないでしょうか?

大手企業も参入しているハピタス。かなり信頼度は高いと思います。

ハピタスがおすすめな理由

おすすめな理由はたくさんありますが…

  • 還元率の高さ
  • 広告数の多さ
  • 換金手数料無料で
    300ポイント₍300円₎から交換できる。
  • ポイントの二重取り可能
  • ポイント交換先の豊富さ
  • 1ポイント=1円というわかりやすさ

パッと出しただけでもこれだけは出てきます。

すごいですよね。すごいですよね。

還元率の高さ

掲載内容は変動するため毎回同じ還元率ではありませんが下記を見てみると還元率いいですよね?

無料ゲームなどがほとんど用意しない代わりに広告利用時の還元率が非常に高くなっているのです。

クレカ系は全部ハピタスを経由して作りました。

旅行系も中々な還元率です。素晴らしい✨

広告数の多さ

ハピタスには3000以上もの広告やショッピングサイトが存在します。

その為他のサイトでは見付からなかった広告など見つけることができます。

本当に色んなのがみつかりますよ~!!

換金手数料無料で
300ポイント₍300円₎から交換できる。

他のサイトでは1000円以上貯めないと交換できなかったりしますがハピタスは300円から交換でき、貯めたポイントは手数料無料で換金できるのです。

これはありがたいですね!

ウェル活するのにあと300円ほしかった!とかあった場合助かりますね。

ポイントの二重取り可能

ハピタス経由で楽天やペイペイモールで買い物すると通常のハピタスポイントにプラスして各サイトのポイントまで貯まります。

下手したら使うクレカによったら三重取になるかもしれません。

これって地味に嬉しいですよね。

ポイント大きすぎる…

ポイント交換先の豊富さ

ポイントの交換先が20以上と豊富で現金はもちろん有名処の電子マネーも多数有りです。

一部を書いていくと…

  • Amazonギフト
  • Appleギフト
  • ペイペイボーナス
  • nanacoギフト
  • 楽天ポイント
  • 楽天エディ
  • dポイント
  • ポレット

などがあるのです。

換金手数料は無料ですが一つ注意があります⚠

それは、、、

最後にハピタスを利用してから12カ月間ログインしなかった場合はアカウント自体が失効しポイント使用できなくなるので注意が必要です。

そこだけ注意してたらポイントは生き続けるのでログインだけ気を付けてくださいね!

1ポイント=1円というわかりやすさ

他のポイントサイトでは10ポイント1円だったりすることもありますが、ハピタスでは1ポイント=1円でひっじょぉぉ~に分かりやすくなってます。

おバカの私にとったらありがたいです!←

なので貯めたポイントは1円も無駄なく現金化や電子マネーに交換出来ちゃいうのです!!

ハピタス中々最強じゃないしょうか??

ちなみにですが、毎月のポイント交換額は3万までとなっていますがポレットへの交換は月30万までチャージが可能です。嬉しいですね!
し・か・も!ポレットへの交換で常時0.5%増量なのです!ビックリ~ですよね。

※ポレットとは…提携ポイントサイトのポイントやクレカ等からチャージできるプリペイド型VISAカードです。

そしてポレットに貯めた残高は銀行振り込みで現金にすることも可能です。
ただし、銀行振り込みは1回につき3万までで手数料として200円かかります。

すぐにハピタスを使う予定がない人もとりあえず登録しておけばいざという時すぐ利用できるので先に登録しておくのがBESTだと思いますよ!

まずはハピタスに登録してみよう

最初に生年月日や、電話番号などを入力する必要はありますが住所や本名は入力しなくてOK!
電話番号が必要な理由は不正防止の為でかかってくることはありません。

審査もないので登録も5分もあればすぐ終わっちゃいます☺

実際にハピタスを使ってみる

では実際に使ってみましょう!

登録が完了したら検索からYahoo!を検索してページをタップする。

ページが開いたらポイントを貯めるをタップ。

ポイントを貯めるをタップすると公式ページに飛ぶのであとはいつも通りに買い物すれば完了です!!

ねっ簡単でしょう??

サービスを利用する前に上記作業をお忘れなく!!

この設定がONになっていると広告利用の判定が正しく行われず、もらえる予定のポイントがもらえなくなります!!

ポイント付与確認方法

マイページを開くと判定中ポイントと出てくるのでそこが判定中になってればちゃんと使えてることなのであとはこの判定中が有効になればポイントゲットってわけです!!

この91PTはQ10で買い物した分ですね!笑

最近15000PTをTポイントに変えたのでゼロです。

ちなみに通帳に記載されるまでに日数がかかる場合があります。気長に待ちましょう。

ポイント交換のやりかた

ポイントが有効になったら、やっと交換ができます。

ポイント交換もすごーく簡単なのでご紹介しておきますね。

マイページからポイント交換を選択して、下記画面からお好きな交換方法を選んでください。

この画面ではTポイントを選んでみます。

選択したら交換するをタップするだけです。

ころ

めちゃくちゃ簡単なのです!

私は昔はマイルに変えてましたが、今はほとんどTポイントに変えています!

ここまでが一連のながれになります。

まとめ

ハピタスは職場の60代の方も登録しているぐらい色んな世代から支持されているのです✨

簡単に登録できて割と簡単にポイントがもらえるのでかなりおススメなサイトだと思います。

日々のお買い物からクレジットカード発行まで様々な広告があるため使い勝手がいいポイントサイトなので気になる~って方は検索したついでにぜひ登録してみてくださいね!!

4月30日までキャンペーン中なのでこの機会に一緒にポイントゲットしまちゃいましょう~~

-ポイ活
-